【めざせExcelマスターへの道】複数シートをまたいだ計算

Excel
  • この記事では、複数シートをまたいだ計算を簡単にする方法を解説します
  • このやり方を覚えておくと、同じ形式の複数のシートから、それぞれ数字を引っ張ってくるときに業務が劇的に早くなります
スポンサーリンク

通常のやり方

ここで、複数シートをまたいだ計算というのは、例えば、「Sheet1にSheet2からSheet5のそれぞれ同じ場所にある数字をすべて足したものを記載したい」といった場合を指します。

このような場合、セルの中に「=」を入れて、Sheet2の指定の場所、Sheet3の指定の場所…と作業をしていくと思います。
こういった作業を行うと、次のような式が完成します。

この場合、さらにSheet6が追加されると、また式をいじらなくてはなりません。
一か所ならいいですが、これが複数個所にある場合、修正作業は本当に気が遠くなりそうになります。

ちょっとした工夫

そこで、式を次のように工夫することが考えられます。

このように、Excelでは、セルの位置だけではなく、シートに関しても「:」(コロン)を使って範囲指定することができます。

残念ながら、配列として返却するわけではないので、中の部分だけを切り出しても、REFで返ってきてしまいます。

さらにもう一個工夫

このやり方を使えば、少なくとも、式を作る際に、一つ一つのシートを選択する必要はありません
しかしながら、これでSheet6が増えれば、結局式の修正は必要になります。

そこで、シートをダミーシートで挟んで、ダミーシートを使って式を入れるという方法が考えられます。

このように、対象のシートをBGNとENDで囲み、「=SUM(BGN:END!B2)」と入れるということです。これでSheet6が増えても、ENDシートのすぐ左側に移せば、自動で計算結果を抽出できます。

  • Excelでは、シートも「:」を使って範囲指定できる
  • シートが増えても処理できるように、BGNとENDのダミーシートを作って、ダミーシートで計算式を作っておく

このやり方を使えば、例えば一人一人の給与計算をするためのシートから、計算結果の合計を集計シートに引っ張ってきたいときに非常に便利です。
人の入れ替えがあっても、作業が一気に効率化できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました